【まだまだ人気!グレー系】大人のオリーブグレー
皆さんこんにちはスタイリストの山本です!
最近はブログにて秋に向けたカラーレシピを紹介していますが、実際サロンではまだまだグレー系も人気があります!
今回は大人世代の方に向けたグレーのレシピを紹介します!以前にも他のブログでもアップしたのですが改めて
ベースは中に明るいインナーカラーが入っていて中間はベージュ系毛先は
自然にグラデーションがついている感じ
今回は『オリーブがかったグレー』
やはり外国人風というとマットな質感、それと透明感それには赤味やオレンジ、
黄味はいらない訳です、なのでそれを打ち消す必要があります。
〈レシピ〉
根元はコレストン8/11:DULL30%にイルミナ6サファリを1割程MIX OX4・5%
このサファリを混ぜるのがポイントです!理由はのちほど
塗布して15分で中間と毛先にイルミナ8オーシャンと7ヌードを軸に10オーキッドで黄味を抑えアクセントカラーの3/88少々 OX4%
中間&毛先は黄色っぽいのでここは青みのあるグレーを入れる事でちょっとマットに振らせます
塗布して10分~15分
ここは塗布時間を逆算して混ぜといて、
イルミナの1番美味しいとされるゴールデンタイムを利用して色をいれます。
絶対そのほうがいい結果になる事が多いです!
〈シャンプー&仕上げ〉
インナーカラーはこんな感じでグレイに!!
全体も柔らかい質感の外国人風マットグレーに!!コテでねじり巻きしてボサカワにするとめっちゃいい感じ☆ばっちりやん!(笑)
で、根元の薬の6のサファリのMIXの理由なんですが写真の根元をみてもらうと
わかるかもしれませんが、サファリとマットを混ぜるとマット味のあるグレーができるんです
なので、ダル(マット)とイルミナが混ざってマット味のあるグレイっぽくなって
11のアッシュグレー(灰色)と混ざって8トーンでもグレイっぽく見せてる訳ですね
しかも
『白髪もカバーできる!!』
しっかり染まるというよりは馴染むという印象
でもベースとしっかり馴染んでわからなくなるレベルの馴染みなので
今回のカラーは【大人世代の方でもできる外国人風カラー】なレシピな訳です!
お客様に幅広く、トレンドのあるカラーをしてほしいなぁと常々思っている僕
いい感じのレシピが発見できてよかったです!こういう積み重ねがお客様によりよい物を提供でき自分の強みになると思い励んでおります!ではまた!
Zeal plus
明石市西明石町13-6 プラスパ西明石103
TEL 078-929-7211
定休日 月曜日・第3火曜日
0コメント